fc2ブログ

コタキナバルで買える日本のお酒

コタキナバルで日本のお酒を買うなら、日本酒か、もしくは日本食料理店でビールや焼酎等をオーダーするかで、あまり色んな種類のお酒が手に入りませんでした。2012年の1月某日、スリアサバの3F(日本で言う4階)にスーパーがオープンしました。その名も「City Grocer」。日本の食糧を始め、輸入品が多く揃うこのスーパーの一角にアルコールコーナーがあります。日本酒や、芋・麦焼酎、さらにはサントリー「山崎」「響」「白洲...

続きを読む

コタキナバルでノンアルコール?

一昔前から、日本では、ノンアルコールビールが話題です。コタキナバルでは、飲酒運転はもちろん違法ですが、日本ほど、厳しく取り締まりが厳しいわけではなく、多くの人が飲酒運転を普通にしているのが現状です。なので、ノンアルコールビールも、現時点では、コタキナバルでは、受け入れがたいのではないでしょうか。しかし、あるにはあります。ノンアルコール。シャンディ―ガフ。レモン風味のビールです。しかも、これは、大人...

続きを読む

コタキナバルで輸入ビールを飲む。

コタキナバルでアルコールって売ってるんですか?はい。売っています。もちろん宗教上の関係から、お酒を置いていないレストランもありますので、確認してからレストランを選びましょう。下の写真はセブンイレブンのお酒コーナーの写真です。いくつかあったビールの値段を紹介いたします。ハイネケン   RM9バドワイザー  RM12.80ギネス     RM9.30カールスバーグ RM8.80関税の関係から、外国のビ...

続きを読む

検索フォーム

新着記事

test

プロフィール

Hagechan

Author:Hagechan
                            
食べるの大好き、コタキナバル在住のスタッフがコタキナバルの料理を食べつくす!
お洒落なレストランから、ローカルが集うレストランまで。マレーシアの食の楽しさが皆さんに伝われば幸せです。

このページのトップへ