コタキナバル郊外の美味しいフィッシュミー【Mdm Ing Fish Noodle】
- 2014/10/31
- 18:59

フィッシュヌードル、コタキナバルの食べ物の中でも1番の好物と言っていいほど好きです。ペナンパンにあるこのお店も、かなりフィッシュヌードルの美味しいお店。【Mdm Ing Fish Noodle】メニューが大きく、わかりやすいです。店内は広く、キレイ。ニガウリのスープ、ハムチョイスープ、ミルクのスープ、カレーのスープ、そして具も、揚げた魚、ボイルした魚、フィッシュケーキ(かまぼこの様な練り物)、フィッシュボールなどから...
1ボルネオ近くでバナナリーフカレー【K.Sanba's Curry】
- 2014/10/16
- 17:49

1ボルネオ周辺のホテル、例えば、グランドボルネオやノボテル、コートヤード、チューンホテルなどに宿泊予定の方おすすめのカレー屋さんの紹介です。昔、バナナリーフをお皿にしてカレーを食べるって、何だか憧れみたいなのを感じていました。だから皆さんもバナナリーフカレーって興味あるんじゃないですか?マレーシアでは、結構一般的。1ボルネオの周辺はあまりなにもありませんが大きな道路を渡ったところにAlamesraというショ...
コタキナバルで食べる桂林ビーフン
- 2014/10/13
- 18:35

***閉店しました***行ってみたい場所がある。イタリアやスペイン、スイス、ギアナ高地やマダガスカル。。。そして、ここもそのうちの一つ。桂林。水墨画の世界は一度は行ってみたい場所です。コタキナバルからだと直行便はないみたい。で、その桂林の有名な麺、「桂林米粉」が、なんとコタキナバルで食べれます。場所は、コタキナバル市街地から車で約20分。ジャラン・ブンドゥサン沿いに最近できたショップロット、パビリオン・ブ...
コタキナバルでおしゃれなローカル料理を楽しむなら【Lucy's Kitchen】
- 2014/08/22
- 18:17

オックステール。これを煮込んでトロトロにしたスープは絶品!photo by wikiコタキナバル郊外にある88マーケットプレイス。ここにおしゃれなマレーシア料理を楽しめるレストランがあります。Lucy's Kitchen店内は白を基調として小洒落た雰囲気。ガラス張りの壁は光が入り込み明るく料理が楽しくなります。ルーシーズキッチンはマレーシア料理がメインですが、今回はオックステールスープを味わいました。...
コタキナバル郊外の人気ヌードルショップ【How Kee @メトロタウン】
- 2014/07/19
- 18:03

コタキナバルがあるマレーシアは国教がイスラム教。しかし、中華系マレーシア人も多く、麺料理がとても充実しています。どんな麺があるかと言うと…その中でも、フィッシュヘッドミー、トムヤムミーは私のお気に入り。とてもおいしいので、是非、コタキナバルで食してほしいと思うのですが、コタキナバル郊外のメトロタウンに、人気のヌードルショップがあります。【How Kee Fish Noodles】店名にもなっている、フィッシュヘッドミ...
コタキナバルで肉骨茶@1ボルネオ【小ニ肉骨茶】
- 2014/05/21
- 19:04

コタキナバル郊外にある大型ショッピングモール、1ボルネオ。ホテルも4つ併設しており、1ボルネオでのお買い物やお食事の機会も多くなると思います。以前紹介したNando'sも1ボルネオ内のおすすめのレストランなんですが「せっかくマレーシアに来たなら肉骨茶を食べたい!」と言う人も多いはず。※以前のNando'sの記事今回は、1ボルネオ内にある肉骨茶店をご紹介します。小ニ肉骨茶(シャオアーバクテー)1ボルネオのLGF(地下)にあ...
コタキナバルで巨大ハンバーガーを食べる。しかも豚肉!
- 2014/05/16
- 18:01

知り合いに、グリルズキッチンのハンバーガーはすごい!おおきい!食べきれない!と聞き、食べに行ってきました。たまにハンバーガーとか食べたくなるんです。でかい…。直径:推定10cm。高さ:推定13cm。しかも、フライドポテトとコールスローもついてくる。これでRM14.99(約450円)。Burger Palace Special甘辛チキングリル、チェダーチーズ、オニオンスライス、トマト、レタス、タマゴオムレツ。食べきるのに苦労します。食べき...
コタキナバルの新しいエリアでヌードルランチ【K.K See You Seafood Restaurant】
- 2013/11/26
- 18:02

コタキナバルは建設ラッシュ。訪れた方はご存じではないかと思いますが、いたるところで工事をしてビルを建てています。郊外の田んぼや畑、林だった場所も開拓しアパートやショップロットが次々できています。最近できた、注目を集めているエリアの一つ、カパヤンポイントでお昼を食べました。カパヤンポイントはコタキナバル市街地から車で20分程度、Jalan Pintas沿いにあります。近くにはカレーのクリッシュナーや、この間紹介し...
イチオシ!コタキナバルでアヤムペニュェッを食べました。
- 2013/11/11
- 16:23

マレーシアとインドネシアとは、隣同士の国。宗教・言語など似ているものがとても多いです。「食」もとても似ているのですが、近所にある少し話題のお店へ行ってきました。ここのメインはやっぱり、Ayam Penyet。これがとっても美味しかったのでお伝えしようと思います。見た目は、なんだか東南アジアな料理ですよね。ただでさえ、マレーシアの鶏肉は味、歯ごたえ、香り、どれをとっても優れているのですが、これは旨かった…。少し...
話題の香港ヌードルをコタキナバルで!
- 2013/10/03
- 19:56

香港ヌードルって聞いたことありますか?巷で話題の細硬麺。コタキナバル市外から車で約15分のところにある、88マーケットプレイスにある人気のお店「Gathering」で香港ヌードルが食べられます。細硬麺なので、コンローミー(汁なし麺)がオススメ。豚、ダック、ワンタンなどが選べます。コタキナバルの現地ツアーことなら...