コタキナバルのお勧め観光、マリマリ文化村のバンブークッキング
- 2012/05/27
- 18:41

サバ州には多くの先住民族があり、それぞれの文化があります。どれも自然と上手に付き合い、とても興味深いです。そんなサバ州全住民族の様子を体験しながら学べる場所が、コタキナバル郊外にあります。「マリマリ・カルチャル・ビレッジ」です。ここへはツアーで行くしか出来ません。詳しい情報はこちら。敷地内には色々と先住民族の生活などを体験できる場所がありますが、中でもお勧めなのが、バンブークッキング。実際に自分で...
コタキナバルの郷土料理「トゥハウ」
- 2012/03/31
- 19:24

コタキナバル発キナバル公園&ポーリン温泉のツアーへ行くと、ナバル村にトイレ休憩を兼ねてよります。ナバル村にはおみやげや、ローカル菓子などが売られており、見ているだけで楽しいところです。また、ツアーによっては高原野菜売り場に寄るかもしれません。キナバル山の麓標高の高いところで作られる野菜は、JAICAの協力があり、日本の野菜も売られています。ナバル村と高原野菜売り場で買うことができる、「トゥハウ」は、日...
コタキナバル発リバークルーズ(テングザル)の夕食
- 2011/06/10
- 07:16

コタキナバルから南の方へ車で約2時間進むと、クリアスウェットランドという地域、いうなれば、小さい川が入り組んでいる地域があります。その地域にボルネオ固有種の「テングザル」が住んでいます。そのテングザルを探しに行くツアーなんです。ロッカウイワイルドライフパーク(動物園)でもテングザルは観察することができますが(かなり近くで…)野生のテングザルを観察するのは何倍も興奮しますし感動します!しかも、無数のホタ...
コタキナバル発のツアーで買ったお菓子「タピオカチップス」
- 2011/04/23
- 21:30

コタキナバルからツアーに行くと、休憩がてら、よるととこには、トイレはもちろん、飲み物や果物、野菜やハンディークラフトなどが売っています。キナバルパーク・ポーリン温泉&キャノピーウォークへのツアーに参加すると、たいてい立ち寄るのが、「ナバル」というところ。ここは、キナバル山の絶景が見えるところで多くの観光客で賑わっています。お勧めなのが、これ。タピオカチップス。RM2タピオカをすりつぶして、のばして...