fc2ブログ

コタキナバル郊外のインド料理「サリムSALIM」

最近ハマっているお店。
コタキナバル市内から車で約20分のところにある、「リンタスプラザ」には日本料理屋、中華料理屋、西欧料理屋、バー、ケーキ屋など、沢山の食べ物屋があって、地元の人に人気のエリアです。

その中にある「SALIM サリム」というインド料理屋の料理は、ハズレがなく、お気に入りのお店です。

コタキナバルのインド料理レストラン

特に、「テタリック」はすごくクリーミーで、絶品です。
注文すると、厨房の方から、「ジョボジョボジョボ…、ジョボジョボジョボ…」と「タリック(引っ張る)」音がしてきます。テタリックは、2つのカップを使い、泡立ててクリーミーにする、ミルクティーで、コタキナバルに来たら是非飲んで欲しい飲み物です。

それが、このテタリック
コタキナバルのテタリック

飲めば白い口髭の完成。

そして、鉄板で焼いたパン生地の、ロティチャナイ。
テタリックとロティの組み合わせは、最高です!

あと、好きなのは、「ナシブリヤニ(ナシビリヤニ)」。
色々な香辛料と一緒に炊いた黄色いご飯は、カレーとの相性が抜群です。

サリムのナシブルヤニ


もともと、新潟で育ったので、マレーシアのご飯はパサパサで、あまり好きではありませんが、ナシブリヤニや、ナシレマなど、郷に入らば、何とやら、やはり、その土地の料理に変えることで、その土地のご飯の特徴を生かすことで、美味しい料理が出来るんだと、痛感しました。

サリムはお勧めのインド料理屋ですが、早めに行くことをお勧めします。18時とか19時には来店してください。ブリヤニなどは、炊いてあるものですので、なくなったら終わり。

でも、ロティはあります。

ロティ・ティシューは、東京タワー、じゃなくってスカイツリーのように高いですので、頼んでみては?
ちなみに、ロティ・ティシューは、ティッシュのように薄く延ばして焼くので、パリパリの生地で、砂糖と練乳がかかっており、甘い食べ物です。おやつ感覚!




コタキナバルの現地ツアーなら!">


関連記事



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

新着記事

test

プロフィール

Hagechan

Author:Hagechan
                            
食べるの大好き、コタキナバル在住のスタッフがコタキナバルの料理を食べつくす!
お洒落なレストランから、ローカルが集うレストランまで。マレーシアの食の楽しさが皆さんに伝われば幸せです。

このページのトップへ