fc2ブログ

コタキナバルで買うカレーペーストで作るマレーシアカレー

コタキナバルお土産に、インスタントカレーペーストはどうですか?

お勧めのカレーペーストは、「TEAN'S」のカレーペースト、約3.90リンギット。スパイスが効いていて、少し辛いですが、マレーシアのカレーを日本の自宅で!


コタキナバルのお土産インスタントカレー

作り方は簡単です。
好きな具材、
このペースト1袋、
水500ml、
ココナッツミルクを200ml
です。

今回は、鶏肉とジャガイモ、玉ねぎ、オクラを入れて作ってみました。他に揚げ茄子や、インゲンを入れたりするとマレーシアらしくなります。

コタキナバルのお土産ココナッツオイル

まず、鍋に油を敷いて、ニンニク1片、ぶつ切りの鶏肉を炒めます。今回は、風呂上りにいつも使っているココナッツオイルを風味付けの為、炒め油に使いました。

その間に野菜の下ごしらえ。
塩を効かせたお湯を鍋に沸かし、適当な大きさに切ったジャガイモを入れ、ある程度火が通ったらオクラを入れ少しボイルした後、ザルにあげておきます。

マレーシアで鶏肉を買うと、必ず骨付きです。骨を一緒に炒めると美味しさ倍増ですが、食べるときに難ですよね。

ある程度鶏肉の表面に焼き色がついたら、くし切りにした玉ねぎを入れ、少し炒めます。その後、500mlのお湯を入れ、いよいよTEAN'Sインスタントペーストの投入です。

インスタントカレーを入れる

ココナッツミルク200mlとゆでておいた野菜を加えなじませます。

カレーの完成

はい、できあがり。
約30分のお手軽、簡単料理です。

コタキナバルでマレー風カレーを食べる


ココナッツミルクのコクがたまりません。
結構美味しくてクセになる人も多いのではないでしょうか?
私は、好きで、1か月に何回かは食べています。

コタキナバルのスーパーなどで、カレーペーストが良く売られています。
裏には英語・中国語・マレーシア語で作り方が書いてあります。





コタキナバルの現地ツアーなら!">



関連記事



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

新着記事

test

プロフィール

Hagechan

Author:Hagechan
                            
食べるの大好き、コタキナバル在住のスタッフがコタキナバルの料理を食べつくす!
お洒落なレストランから、ローカルが集うレストランまで。マレーシアの食の楽しさが皆さんに伝われば幸せです。

このページのトップへ