fc2ブログ

コタキナバルで食べる中国風煮卵

コタキナバルで食べる煮卵

見た目はちょっと・・・。

なのが、この茶叶蛋(チャーイェタン)。
中国ではポピュラー?でしょうか。

コタキナバルでも、街を歩いているとたまに見かけます。
これ、結構好きです。

お茶や色々なハーブで煮込んだたまご。
香りは肉骨茶に似ています。

肉骨茶の記事

殻を割った卵に味を付けていくので、、ちょっと気持ち悪い柄になります。

コタキナバルで食べる煮卵


日本の煮卵のように半熟トロトロのゆで加減ではありませんが、口の中に広がるハーブの香りが、食欲をそそります。





コタキナバルの現地ツアーことなら


関連記事



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

新着記事

test

プロフィール

Hagechan

Author:Hagechan
                            
食べるの大好き、コタキナバル在住のスタッフがコタキナバルの料理を食べつくす!
お洒落なレストランから、ローカルが集うレストランまで。マレーシアの食の楽しさが皆さんに伝われば幸せです。

このページのトップへ