コタキナバル郊外、リドにあるプリプリのフィッシュボールヌードルのお店【Kuan Onn Tim Sum】
- 2014/12/20
- 17:33
コタキナバル市街地から車で約15分。
リドと言うエリアは、夕方から朝方まではホーカーズ、朝から昼過ぎまでマーケットと、一日中眠らない、中華系の多いエリアですが、その周辺にもおおくの美味しいお店があります。
このKuan Onn Tim Sumもそのうちうの一つ。

ここのお店の特徴は、なんと言ってもプリップリのフィッシュボール。
フィッシュボールはかまぼこみたいなものですが、コタキナバルはシーフードが美味しいからか、美味しい練りものも多いんです。

クイッティアオと言って、平たい米麺が人気です。
スープは澄んでいて、薄口。
私自身少し物足りなかったですが、隣で食べていたおじいちゃんは、スープのお代わりをしていました!
クイッティアオは早く食べないと、どんどんスープを吸ってしまうんですよね…。
今回は、具はチャンプルー。
フィッシュボールの他に豚肉、豚ひき肉、練り物もう1種が入っていました。
これで6リンギット。
安いです。

Kuan Onn Tim Sumと言う食堂にAh Fattという屋台が入っている構図。
このAh Fattと言う屋台が人気です。
Open:6:00~15:00
夜も食堂はオープンしていますが、このフィッシュボールスープの屋台は店じまいして、中華系の食堂になります。

朝、リドのマーケットへ行かれた方は、ちょっと寄ってみては?
リドと言うエリアは、夕方から朝方まではホーカーズ、朝から昼過ぎまでマーケットと、一日中眠らない、中華系の多いエリアですが、その周辺にもおおくの美味しいお店があります。
このKuan Onn Tim Sumもそのうちうの一つ。

ここのお店の特徴は、なんと言ってもプリップリのフィッシュボール。
フィッシュボールはかまぼこみたいなものですが、コタキナバルはシーフードが美味しいからか、美味しい練りものも多いんです。

クイッティアオと言って、平たい米麺が人気です。
スープは澄んでいて、薄口。
私自身少し物足りなかったですが、隣で食べていたおじいちゃんは、スープのお代わりをしていました!
クイッティアオは早く食べないと、どんどんスープを吸ってしまうんですよね…。
今回は、具はチャンプルー。
フィッシュボールの他に豚肉、豚ひき肉、練り物もう1種が入っていました。
これで6リンギット。
安いです。

Kuan Onn Tim Sumと言う食堂にAh Fattという屋台が入っている構図。
このAh Fattと言う屋台が人気です。
Open:6:00~15:00
夜も食堂はオープンしていますが、このフィッシュボールスープの屋台は店じまいして、中華系の食堂になります。

朝、リドのマーケットへ行かれた方は、ちょっと寄ってみては?
- 関連記事
-
- コタキナバルのトムヤムミー【Kedai Kopi Janggut】
- コタキナバル郊外、リドにあるプリプリのフィッシュボールヌードルのお店【Kuan Onn Tim Sum】
- コタキナバル郊外、ビバリーのフィッシュミーが美味しい人気店【Kedai Kopi How Kee】
- コタキナバルで食べる桂林ビーフン